オウンドメディアを立ち上げたら、アクセスを集めなければいけませんが、
検索順位をいかにあげられるかどうかが、アクセスを集める決定打になるわけです。
では、検索順位をあげるためにどのようなSEO対策をすべきでしょうか。
諸説あるので、初心者にはわかりにくいところなので、
今回は、正しいSEO対策の方法について解説したいと思います。
ひと口に言ってもSEO対策は簡単ではありませんが、
確実に実施することで、検索順位はあがっていくので、オウンドメディアにアクセスを集めて
売上を伸ばしていくためにも、しっかりとこの記事を読んで、確実に手を打ってください。
検索順位をあげる正しいSEO対策のポイントとは?
検索順位をあげる正しいSEO対策の具体的な方法についてはお話しする前に、
SEO対策をしていくうえで、何がもっとも大事なのか解説します。
SEO対策としては、過去から現在までいろいろな手法がありました。
ちょっと前までは、外部リンクを自分でつくって貼り付けることで上位表示させたり、
最近では、キュレーションサイトで大量に記事を投稿して順位をあげていましたが
現在、そういったサイトはすべてGoogleからペナルティを食らって、
大きく順位をさげているか、検索結果にすら表示されなくなっています。
Googleとしても、検索エンジンを利用するユーザーに対して
検索したときに「価値を提供しているサイト」を表示させたいので
頻繁にルールを変更して、価値のないサイトや無関係なサイトが
表示されないように手を打っているわけです。
なので、検索で上位表示されるには、Googleが求めている
「ユーザーにとって価値のある情報を提供しているサイト」
をつくらなければいけないということです。
かつてのように、安易なSEO対策は、検索順位があがるどころか、
ペナルティを食らうだけなので、絶対にやるべきではありません。
価値あるあるサイト、価値あるページをつくっていくことが、
検索で上位表示されるためのポイントになります。
とは言っても、価値のあるサイトと言っても抽象的でよくわからないですよね。
なので、次に、具体的にアクションとして何をすべきなのかをお話していきましょう。
検索順位をあげるためにSEOでやるべき3つの対策
SEOでやるべき対策は、「コンテンツSEO」「内部リンク対策」「外部リンク対策」の3つです。
あなたが、初心者、もしくはSEOに詳しくなければ、はじめて聞いたかもしれませんね。
なので、わかりすく、一つひとつ解説していきます。
(1)コンテンツSEO
検索をしたときに
「価値のあるコンテンツを提供しているサイトやページを上位表示させる」
ということが、検索順位を決める基本的な方針になっているので、
ユーザーが検索して知りたい情報をわかりやい記事にするというコンテンツSEOが極めて重要です。
例えば、起業したいと思っている人が、検索をしたときに
「起業に関して何も書かれていない」
「当たり障りのないつまらない内容」
というようなページであれば、すぐにページを閉じられるでしょう。
逆に、「起業して成功するためにやるべきこととその手順」
「成功者しか知りえない起業で成功するための秘訣」など魅力的なコンテンツであれば、
読者は食い入るように興味を持って読んでくれますよね。
また、そういった情報がひとつのサイトでまとめられていれば、
読者は情報を探して記事を読んでいってくれるわけです。
そうなると、直帰率が低く、平均滞在時間が長くなりますよね。
検索順位を決めるひとつの基準は、直帰率と平均滞在時間だと言われていて、
直帰率が低く、平均滞在時間が長い場合は、【優良】なサイトである
直帰率が高く、平均滞在時間が短い場合は、【悪質】なサイトである
という判断がなされているので、魅力的なコンテンツを用意して
直帰率を低く、平均滞在時間を長くするようにしましょう。
読んでみたいと思える魅力的な記事を書くには、読者の視点で考えることが重要。
読者が知りたいことをコンテンツにしてください。
(2)内部リンク対策
オウンドメディアのサイトの構造のなかでSEO対策することを内部リンク対策と言います。
わかりやすい構造にすることで、ユーザーが知りたい情報にすぐにたどり着くことができるので、
先ほどの、オウンドメディアからの離脱を押さえ、かつ平均滞在時間を延ばすことができます。
また、構造的がシンプルになるので、インデックス化されやすくなるので、
投稿した記事が検索結果に素早く反映されるようになるでしょう。
では、どのように内部構造をわかりやすいものにするかということですが、
これは、相当の知識と技術が必要になるので、初心者ではできません。
もっとも簡単なやり方は、SEOに強いテンプレートを使うことです。
ちなみに、初心者であれば、「賢威」を導入してください。
以前はデザインがイマイチだったのですが、バージョンアップされた「賢威」は
テンプレートのデザイン性がかなりよくなったので、イチオシです。
また、内部リンク対策としては、検索需要のあるキーワードをタイトルに入れる、
サイトマップを作成して、記事を見つけやすくするといったことがあげられます。
さらに、投稿した記事のなかに、別の記事のリンクを貼るなどすること有効で、
これをやることで、直帰率や平均滞在時間の改善にもつながるのでかならずやっておきましょう。
(3)外部リンク対策
最後の外部リンク対策とは、例えばFacebookやTwitterなどで記事更新を告知したり、
Facebook広告やGoogle Adwardsなどを使って、宣伝をしていくことです。
過去にSEOをやったことのある人であれば、
自分でブログを量産して、自分で被リンクを貼るというやり方を思い浮かべるかもしれませんが
現在それをやると完全にアウトで、厳しいペナルティが課せられるので気を付けてくださいね。
読者が求めている内容の記事を投稿、そして記事更新の告知をSNSで行う。
さらに、広告をつかうことで拡散していく流れで対策をとっていきましょう。
正しいSEO対策の本質とは?
さて、SEO対策について解説してきましたが、なかでももっとも大事なのは、コンテンツSEO。
ユーザーが求めているコンテンツを提供することができなければ、
検索結果で上位表示されることはないので、内容のある記事を書くことが大事です。
自分でブログをつくって、大量のリンクを貼るといったブラックな手法が通じません。
検索エンジンは、充実したコンテンツのサイトやページの検索順位をあげようとしているので、
ブラックな手法を使う人が有利になる【正直者が馬鹿を見る】ということはなくなりました。
地道に魅力的なコンテンツを投稿している人だけが勝つ時代になったんです。
だからこそ、時間はかかるかもしれませんが、粘り強く記事を投稿し続けてください。
もし、コンテンツSEOや内部リンク対策だけで上位表示されるようになったら、
Googleが潰れることがなければ、そのオウンドメディアが稼ぎ続けてくれるでしょう。
なので、オウンドメディアが最強であると言われているわけです。
この記事でご紹介した3つのSEO対策を意識してオウンドメディアを運営しましょう。
コメント