パーフェクトマインド

毎年、新年に気合いを入れるあなたへ
明けましておめでとうございます。年が変わると、気持ちを新たにして、「さぁ、やるぞ!!今年こそは!!!」と気合いを入れる人がとても多いですよね。が、そういった人に聞きたいのですが、「何年、そう思い続け…

お金がある、ないに関わらず、幸せに生きるための思考
大恐慌レベルの大不況のなかで、早期希望退職者を募集する大手企業が続出。解雇、リストラで、職を失い困っている人が増えているなかで、日々生活するなかで幸せだという実感を得にくい状況です。が、お金がある、ないに関係なく、幸せに…

たんすの肥やしをつくる人は死ぬまで人生を楽しむことができずに終わる
たんすの肥やしをつくる人が結構います。何でもかんでも、買ったものをしまいこんでしまう。買った洋服やアクセサリーをほとんど使わずに長い間、クローゼットに詰め込んで放置してしまう。なので、気づいたときには、たんすや部屋…

来年、大輪の花を咲かせるために今すぐ種を撒こう!
猛烈に暑かった夏が終わって、秋がやってきたかと思いきや、紅葉が進み、秋が一気に深まってきました。季節が秋になると、来年のカレンダーや手帳が本屋の店頭に並びははじめてきますね。そして、そろそろあなたも来年、何…

将来の不安を解消して、最高に楽しく生きるには!?
将来が不安でというご相談が急激に増えました。考えてみれば、メディアを見ていても明るい話はまったくなく、倒産、廃業が激増して、失業者で溢れている。非正規や女性、若者の自殺者が増えている。名目賃金、実質賃金がまったくあがらない…

結果を出せない人に共通する深刻な心理的問題
コンサルティングではじめてお会いするときに「ああ、この人は絶対にうまくいく!成功する!」と直感的に思える人と、「絶対にうまくいかないだろうな」と思ってしまう人に分かれるのですが、残念なことに9割以上の確率で…

行動できない「重傷」の方への効果的な処方箋
目標が明確で、やるべきことが具体化されているのに行動できない人が少なくありません。何をやっていいかわからないと悩んでいる人と比べてかなり重傷ですね。わたしのところにも、その手の相談が寄せられるのですがそういった人は大事な視…

成功したければ「場所」選びに徹底してこだわろう!
日本人は努力することが大好きです。学校でも、会社でも、家庭でも、頑張ろう、努力しよう、と活を入れますよね。確かに、努力することは大事なのですが、肝心なことが語られません。それは、どの場所で努力するのかということです…

「でも」が口癖の人は死ぬまで稼げない!
名目賃金、実質賃金が20年以上に渡って低下するなかで、消費税や社会保険料など税金は年々あがっていく一方です。つまり、収入が減っていて、負担だけが増えていくので、今後、年収を増やさなければジリ貧になるのは確実です。だからこそ…

ビジネスで成功するためにあなたが今すぐ捨てるべき6つのこと
ビジネスで成功するために、新しい知識、ノウハウ、スキルを学ぶことは大事ですが、新しいことを学んでも過去の知識やノウハウに固執して新しいものを取り入れることができない人がたくさんいます。だからこそ、新しいものを取り入れるには…

ぼっち最強説
「お店が繁盛し始めたら、友達がいなくなった」「売上が増えれば増えるほど、同級生が離れていってしまった」ということに不安を感じる人がいるが、まったく問題ない。ビジネスでぼっちになるのは当たり前。むしろぼっちになったことを喜ぶ…

評価サイトや口コミサイトを見て行動する人は結局依存体質
先日、Twitterで食べログの星の数について「評価3.8以上は年会費を払わなければ3.6に下げられる」ということが話題になりました。食べログとは、飲食店の評価サイトのことでプロのグルメレポーターの食レポで…