日本人は努力することが大好きです。
学校でも、会社でも、家庭でも、
頑張ろう、努力しよう、と活を入れますよね。
確かに、努力することは大事なのですが、
肝心なことが語られません。
それは、どの場所で努力するのかということです。
成功は、場所選びで決まる
成功するために、夢を叶えるために、努力することは必要です。
が、ただ努力するだけでは駄目なんですね。
例えば、努力していても、それが下りエスカレーターだったらどうでしょうか。
努力をしてもいつまで経っても結果がでません。
なので、努力をするときは、
努力したら確実に結果につながる
という場所を選ぶことがとにかく大事。
下りエスカレーターではなく、上りエスカレーターのような
努力したことが倍々で結果につながる、そういった場所を見つけましょう。
成功したければ、90%、努力する場所選びで決まると思ってください。
勝手に自分を成長させてくれる場所に行こう!
例えば、受験勉強。
東大に毎年合格者を大量にだしているような高校では、
生徒全員が東大に受かることが当然だと思っています。
そして、普段から東大合格レベルの勉強を
当たり前のようにやっているので、
無意識に東大合格レベルの勉強をしてしまう。
だから、「普通」に生活しながら合格することができるわけです。
逆に、偏差値の低い学校では、勉強の質や量も低いので、
そういった学校にいるだけで自然と勉強しなくなります。
当然、東大はおろか、まともな大学には受からないでしょう。
つまり、環境で結果が決まるわけです。
これは、ビジネスにおいても当てはまります。
勝手に自分を成長させてくれる場所にいれば、
経験がなくても、知識がなくても、人脈がなくても、嫌でも成功してしまう。
逆に、努力することもなく、全員がだらけている。
目標意識すら感じられない人ばかりが集まっている。
そういった場所で成功するはずがありません。
なので、ビジネスで成功したければ、場所選びに徹底的にこだわってください。
指導してくれるメンターのチェックポイント
場所選びの最大のポイント、それはやはり指導してくれるメンターの質。
メンターのなかには、もうすでに現役を退いて、
過去の実績をアピールしているだけの人がいるので
そういった人は避けてください。
たったの1年で激変するビジネスのなかで、
数十年前、いや数年前の実績はほぼ無意味です。
メンター自身が現役で、成果をあげているか。
そして、生徒が成果をあげているかどうかをチェックしましょう。
メンターがすでに現役を退いているコミュニティやスクールは結構あるので、
そういった場所を選ばないようにくれぐれも注意してください。
コメント