初心者でもわずか3カ月で自分のブログを検索結果で上位表示をして濃い見込み客を集める9つのSEO対策

マーケティング

自分のブログで集客をする。

つまり、ブログにアクセスを集めるには、
検索結果で上位表示される必要がありますが、

ただアクセスを集めるだけではダメ。

どうでもいいアクセスをたくさん集めても無意味で、
重要なのはドストライクの濃い見込み客を集めること。

つまり、SEO対策をするときに、

濃い見込み客を集められるキーワードで自分のブログを上位表示する。
濃い見込み客が共感するような記事を書く。

ということをしていけば、

後発でもライバルに上位表示で勝つことができ、
さらに、見込み客が次々とお客になってくるわけです。

しかも、これらは、広告と違って
全部無料でできるので、最高ですよね。

そこで、今回は、

初心者でもわずか3カ月で自分のブログを検索結果で上位表示をして
濃い見込み客を集める9つのSEO対策

について解説します。

濃い見込み客だけを集客するので、
仮に少ないアクセス数であっても、結果につながるので、
特にブログを立ち上げたばかりの初心者は必読です。

対策1:上位表示しやすいキーワードを選ぶ

まず、キーワードですが、上位表示されやすいものを選んでください。

ワードプレスでブログを立ち上げたばかりでは、
ドメインの歴史が浅く、検索エンジンからの評価が低いので
検索結果に上位表示されにくいというハンディがあります。

そんな状態で、競合がひしめくキーワードを狙っても
(例えば「副業 サラリーマン」)
上位表示されることは絶対に不可能。

なので、なるべく早くアクセスを集めるためには、
意図的に上位表示されやすいキーワードを選んでください。

そこで、使うのが、Google AdWords キーワードプランナー
グッドキーワードSEO難易度チェックツールの3つです。

全部無料で使えるので、安心してくださいね。

では、キーワードの選び方について解説します。

キーワードプランナーで、複合キーワードの月間平均検索数を調べます。

例えば、「副業 サラリーマン」の場合、次のような結果になりました。

「副業 サラリーマン」では、
月間1,000~1万の検索数があるので、検索需要が高いことがわかります。

しかし、当然これらだけの数を検索されているキーワードは
競合もたくさんいるので、上位表示させるのが難しくなります。

そこで、次は、グッドワードを使って、
競合が少なく、上位表示されやすいキーワードの組み合わせを見つけます。

では、グッドワードで「副業 サラリーマン」を調べてみましょう。

副業 サラリーマン 土日
副業 サラリーマン 申告
副業 サラリーマン 禁止
副業 サラリーマン ブログ
副業 サラリーマン 確定申告
副業 サラリーマン 在宅
副業 サラリーマン おすすめ
副業 サラリーマン 税金
副業 サラリーマン ばれない 方法

などの複合キーワードがでてきました。

「副業 サラリーマン」という2語よりも、
上記のような3語の複合キーワードの方が
競合が少なく、上位表示させることが可能です。

では、これらの複合キーワードを上位表示させるには、
どのぐらい困難なのかをSEO難易度チェックツールで調べます。

「副業 サラリーマン ブログ」は、
上位表示の難易度が53であることがわかりました。

53は、上位表示されにくいので、
出来る限り30以下の難易度の複合キーワードを探してください。

ちなみに「副業 サラリーマン 在宅」では、難易度が13でした。
こういった難易度の低い複合キーワードを見つけましょう。

難易度についてですが、難易度30以下であれば、
だいたい3カ月ぐらいでトップ10に表示されと言われているので、
難易度30以下のキーワードをいかに見つけられるかがポイントです。

対策2:キーワードをタイトルに入れる

複合キーワードが決まったら、記事のタイトルに入れてください。

例えば、先ほど決めた「副業 サラリーマン 在宅」であれば、

「在宅でできる!サラリーマンに人気の副業ランキング」
「サラリーマン必見!お勧めの在宅副業ビジネス」
「サラリーマンが在宅でできる副業で月30万円稼ぐ方法【2018年版】」

というタイトル案が考えられます。

タイトルをつくるうえで重要なのが、
記事の中身を見たくなる魅力的なタイトルにすること。

タイトルを見て興味を持ってもらったら、
クリックをして記事を読んでもらわないと意味がないので
タイトルをつくるときは魅力なものにすることを忘れないでください。

ちなみに、先ほどあげたタイトル案にあるように
複合キーワードでタイトルを作る場合は、

複合キーワード以外の余計な言葉をなるべく入れないようにしてください。

対策3:検索結果で上位表示するための記事だけを書くな!

検索結果での上位表示を考えて
複合キーワードを入れ込んだ記事を書くことは重要ですが、

ただ、複合キーワードで書く記事の内容を決めてしまうと
心の底からあなたが言いたいことって言えなくなりますよね!?

なので、そういった場合は、
SEOは無視して好きなように記事を書いてください。

つまり、検索結果で上位表示するための記事と
上位表示することを無視して言いたいことを言うための記事を区別して
記事を書いていくことをお勧めします。

比率としては、8:2ぐらいで、2割ぐらいは
言いたいことを言うための記事にしてください。

確かに、上位表示することは大事なのですが、
上位表示するための記事だけを書いていると、

正直つまらないので、モチベーションが維持できなくなるでしょう。

なので、継続するためにも、2割ぐらいの記事は
言いたいことをアツく伝える記事にしてください。

最終的に、読者は2割の方の記事を見て、
あなたのファンになってくれます。

対策4:記事に熱を込める

基本とも言えることですが、

記事のなかに、自分の想いや感情をぶつける。
本気で熱を込めた記事を書くようにしてください。

コピーライティングやセールスライティングのスキル、テクニックを活かして
記事を書いてももちろんいいのですが、

でも、そういったスキルやテクニックは、
いずれ見抜かれてしまうものです。

そして、最初は心が動かされても、だんだん慣れてきて
最終的には飽きてしまってブログから離れてしまうでしょう。

コピーライティングのスキルやテクニックを否定はしませんが
もっと大事なことは、あなたの感情、熱、想いを記事にぶつけること。

あなたの熱が、相手に伝わり、そして心が動かされるようになるんです。

喜びが、喜びとして伝わる。
楽しさが、楽しさとして伝わる。
嬉しさが、嬉しさとして伝わる。

幸せな感情を届けられる、そういった記事を書くようにしましょう!

対策5:読みやすい構成にする

読み手にとって、読みやすい構成にするというのは
言うまでもなく当たり前のことですが、

案外これができていないですよね。

Googleがユーザーファーストを掲げているので、
読みやすい構成にすることはとても大事です。

例えば、この記事にのように、

対策1
対策2
対策3
対策4
対策5

というように、箇条書きにする。

また、複雑な文章の場合は、

「h1」「h2」「h3」「h4」など見出しタグをつけて、階層化しておくと、
読者にも読みやすく、かつ検索エンジンからも評価してもらえます。

対策6:内部リンクを入れる

読者がブログに訪れたときに、
長時間、サイト内にあるたくさんの記事を見て回遊してくれると
検索エンジンから高く評価されます。

なので、そのために、記事のなかに、別の記事を紹介するなどして
内部リンクを貼ると、回遊率があがるようになります。

また、記事内に別の記事の内部リンクを貼ることで、
読者に価値を提供することができ、信頼貯金が貯まっていくでしょう。

検索エンジン対策としても、読者に価値提供をするという意味でもプラスなので
内部リンクを入れて、回遊率をあげるようにしてください。

対策7:アイキャッチを入れる

読者の注目を惹きつけるために、
記事のトップ、または記事のなかに、
画像やイラストなどアイキャッチを入れてください。

読者の全員が集中力のある人ではありません。
また、何かをやっている合間に、記事を読んでいる場合もあるでしょう。

そういったときに、アイキャッチがないと、
集中力が途切れて、記事を読んでいる途中に
別のことに集中し始める可能性があります。

なので、アイキャッチを入れることで、
読者を引き留めるわけです。

とは言っても、たくさん入れればいいというわけではないので、
記事の長さを考えて、適度な数にしてください。

また、記事のなかに無理にアイキャッチを入れなくてもいいですが、
少なくとも記事のトップにはアイキャッチを入れるようにしましょう。

対策8:価値のあるコンテンツにする

検索エンジンに評価されるには、滞在時間を延ばすことが重要です。

滞在時間が長い=記事が読者にとって役立っている

と評価してくれるからです。

なので、滞在時間を延ばすには、記事は長い方がいいのですが、
記事の中身がスカスカで、冗長なだけでは意味がないのでやめてください。

読者にとって、役立つ記事を、わかりやすく、丁寧に書く。

結果として、長編の記事になった、というのが正解。

読者に役立つ記事を書こうとすれば、
詳しい解説や事例の紹介をするだけで軽く2,000字は超えるでしょう。

記事がただ長いというだけでなく、
内容が濃いからこそ、読者の滞在時間が長くなるので、

検索結果での上位表示を狙っている記事については、
深く掘り下げるなどして、内容の濃い記事に仕上げてください。

対策9:表示速度をあげる

最近のブログは画像をたくさん使っているので、
容量が重く、読み込みに時間がかかります。

そういったブログは、ストレスを感じるので
読み込みが終わる前に、読者が離脱してしまいます。

なので、読み込みの速度をあげることで
読者にストレスを与えない工夫が必要です。

例えば、対策としては、

画像の容量を軽くする
キャッシュ保存機能をつける

といったことが考えられるのですが、
対応するプラグインを導入することで簡単に解決できます。

詳しくはこちらを参考にしてください。

 

以上、初心者でもわずか3カ月で自分のブログを検索結果で上位表示をして
濃い見込み客を集める9つのSEO対策について解説しました。

解説したように、検索需要のあるキーワードで記事を書いて
記事内に別の記事の内部リンクを貼る。

価値あるコンテンツを熱を込めて書くなどすれば、

濃い見込み客を集めて、回遊率、
滞在時間をあげることができるようになります。

後は、記事を書くことで、濃い見込み客を集め続けて
右肩上がりで収益を増やし続けることができます。

最初は、複合キーワード選びの段階で苦痛に感じるかもしれませんが、
結果がでてくるにつれて、苦痛が快感に変わっていくでしょう。

たくさんのことをお話したので、
完全に消化しきれていないかもしれませんね。

何度も読み返して、実践してください!

島倉大輔島倉大輔

島倉大輔

経営コンサルタント。就職人気ランキングトップ企業の取締役、国立研究所の研究者の地位を捨て、失意のアルバイト生活から這い上がってきた壮絶な逆転人生。「人生、何度でもやり直せる!」と信条にコンサルティングを開始。各業界で勝ち組企業や成功者を生み出してきた。朝日放送『雨上がりのAさんの話』、テレビ朝日『お願い!ランキング』『やじうまテレビ!』等に出演。日経ビジネス、FLASH、アントレ、フジサンケイビジネスアイ、近代中小企業など、メディア掲載多数。また、全国の商工会や青年会議所、金融機関などで講演も行っている。著書に『大手とケンカしても負けない、経営逆転のヒントあります。』がある。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

島倉大輔島倉大輔

島倉大輔

経営コンサルタント。株式会社マーキュリーコンサルティング代表取締役。就職人気ランキングトップ企業の取締役、国立研究所の研究者の地位を捨て、失意のアルバイト生活から這い上がってきた壮絶な逆転人生。「人生、何度でもやり直せる!」と信条にコンサルティングを開始。各業界で勝ち組企業や成功者を生み出してきた。朝日放送『雨上がりのAさんの話』、テレビ朝日『お願い!ランキング』『やじうまテレビ!』等に出演。日経ビジネス、FLASH、アントレ、フジサンケイビジネスアイ、近代中小企業など、メディア掲載多数。また、全国の商工会や青年会議所、金融機関などで講演も行っている。著書に『大手とケンカしても負けない、経営逆転のヒントあります。』がある。博士(学術)。

ランキング

  1. 1

    マネーの虎で抱き枕をプレゼンして批判されたチャンコ増田氏から学ぶ!起業して成功する要因とは!?

  2. 2

    元銀行員が、白いたい焼きのフランチャイズで脱サラ。最終的に、借金2,820万円を抱えて、家族が離散した話

  3. 3

    自分勝手な自己中人間ほど起業に向いている!

  4. 4

    初期投資がかからない初心者でも稼げるビジネス8選

  5. 5

    薩摩の教え・男の順序で学ぶ起業家の心構え

TOP